マッシュドパンプキンとソーセージのパンカップby キユーピー×レシピブログさん
【料理紹介】
サンドイッチ用のパンで作ったパンカップにソーセージ入りマッシュドパンプキンを詰めて焼きます。簡単で見た目もかわいらしいので、子供さんと一緒に作ったり朝ごはんにもぴったりです!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
かぼちゃ(正味) |
270g |
キユーピーハーフ |
大さじ1 |
サンドイッチ用食パン |
4枚 |
ソーセージ |
2本 |
塩こしょう |
適量 |
キユーピーハーフ (線描き用) |
適量 |
イタリアンパセリ |
トッピング分 |
|
【作り方】
- ソーセージは小口切りにして皿にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で30秒加熱する。
- かぼちゃはワタと種をとり、ぬらしたクッキングペーパーで包んで、耐熱容器にのせてラップをかけ、レンジ(600W)で約5分加熱する。皮をむいて熱いうちにフォークなどでつぶし、キユーピーハーフ大さじ1と、ソーセージ、塩こしょうを加えて混ぜる。
- サンドイッチ用パンは四辺の中央に1.5cmくらいの切り込みを入れる。切り込み部分を重ねるようにしてマフィン型に入れ、その中に4等分にしたマッシュドパンプキンを詰める。
- (3)の上にキユーピーハーフで線描きする。トースターで約7分、焼き色がつくまで焼く。焼きあがったらイタリアンパセリをトッピングする。
【ワンポイントアドバイス】
パンカップを焼くマフィン型が無い場合は、耐熱容器やココットでOKです。(プリンカップくらいの大きさが目安です)