ハロウィンケーキby まみたすさん
【料理紹介】
ハロウィンにかぼちゃのケーキを作りました。かぼちゃやコウモリ、お化けものせて遊び感覚で楽しいケーキを作りました。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
薄力粉 |
80g |
米粉 |
10g |
ココアパウダー |
10g |
無塩バター |
80g |
かぼちゃ |
150g |
卵黄 |
3個分 |
卵白 |
1個分 |
牛乳 |
100cc |
薄力粉 |
30g |
砂糖 |
100g |
バニラエッセンス |
適宜 |
|
【作り方】
- 15センチ丸のケーキ型に合わせてオーブンシーとを敷く
- 薄力粉、米粉、ココアパウダー、砂糖、バターをフードプロセッサーに入れて混ぜる。ひとかたまりになったら、ケーキ型の底に平らに伸ばして敷き詰める。
- ゆでてマッシュしたかぼちゃ、卵黄、卵白、薄力粉、砂糖をフードプロセッサーに入れて混ぜる。よく混ざったら、牛乳を3回くらいに分けながら入れて混ぜる。最後にバニラエッセンスを入れる。
- 3のかぼちゃ生地を2の上に流し入れて平らにする。
- 170度に暖めたオーブンで20分程度焼く。
- 飾りはマッシュしたさつまいもに紫いもパウダー、生クリームを加えて紫いもクリームを作り、ケーキのまわりに絞り、飾ります。
- ケーキで余った卵白2個と砂糖50gを泡立て、牛乳50cc,ゼラチン5gをふやかしたものと合わせて冷やし固めてお化けを作りました。
- コウモリとかぼちゃはクッキーです。デコペンで顔を書きました。飾りつけて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
したのココアの部分はクッキーをくだいてバターと合わせたものでも大丈夫です。