無水梨カレーby リハさん
【料理紹介】
すりおろした梨を丸々1個入れて無水で作ってみました☆フルーティーで甘いので辛口にもよく合います♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
梨(4L) |
1こ |
鶏もも |
350グラム |
玉ねぎ大 |
3こ |
人参 |
1本 |
じゃがいも大 |
4こ |
コンソメ |
1~2こ |
ローリエ |
1枚 |
カレールー |
適量 |
バター |
大さじ1 |
塩コショウ |
適量 |
|
【作り方】
- 鶏ももに塩コショウしてバターで炒める
(軽く焼き色つく程度に)
- 人参、じゃがいもはお好みの大きさで、玉ねぎは7ミリくらいの薄切りにする
- 梨をお鍋に直接皮ごとすりおろし、切った野菜も加える
- コンソメ、ローリエも入れて蓋をして弱火で煮込む
- 15分くらい経って水分がでてきたら、混ぜて、火の通り具合をみる
さらに、蓋をして弱火で煮込む
- その時の野菜の水分量や、バター、塩コショウ、コンソメなどの塩分により、差は出ますが、
野菜がやわらかくなる頃には、 ひたひたより、少し少ないくらいになります。
- 火をとめて、ルーを入れ、蓋をして、数分ルーを蒸す(ここで混ぜない)
- 数分後、ルーが溶けていたら混ぜて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
りんごより梨の方がおいしくできると思います。ご家庭のお好みのルーでお楽しみください。
梨が甘いので、いつもより辛口でも大丈夫と思います☆