なすびとトマトのカレー&トマトライスby リハさん
【料理紹介】
トマトとなすびがたくさんあったので作りました☆
トマトをすりおろしてコーンを入れて炊いたご飯にカレーがよく合います☆
ご飯を炊いている間にカレーが作り終わります☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
トマトすりおろし(ご飯用) |
200グラムくらい |
コーン |
適量 |
お米 |
2合 |
なすび |
3~4本 |
玉ねぎ |
1個 |
トマト(カレー用) |
大1個 |
にんにく(お好みで) |
1かけ |
しょうが(お好みで) |
1かけ |
ローリエ |
1枚 |
カレーのルー |
お任せで |
水(カレー用) |
450~500cc |
水(ご飯用) |
目盛りの分まで |
コンソメ |
1個 |
合挽きミンチ |
300グラム |
塩コショウ |
適量 |
|
【作り方】
- お米をといてザルにあげておく
トマトをすりおろす
- お米、すりおろしたトマト、コーンを入れ2合の目盛りに合わしてスイッチON
- なすびを長めの乱切りにし水につける
トマトは1.5センチ角に切る(適当に)
- しょうが、ニンニクのみじん切り、合挽きミンチ、玉ねぎを炒める(塩コショウ等する)
- 炒まって油が出てきたらなすびを入れしんなりするまで炒める
- お鍋にコンソメ、水を入れ沸かし、炒めた⑤を入れる
ローリエを入れて
灰汁を取りながら10分くらい煮る
- 火を止めてトマトを入れ、カレーのルーを入れる
とろみがつくまで弱火で煮る
【ワンポイントアドバイス】
にんにく、しょうがはお好みで。
今回、私は、水の代わりに鶏むね肉のゆで汁を使用したのでコンソメは省きました☆
ルーの量はお好みの濃さでお願いいたします☆