簡単カフェ風ごはん♪オレンジチキンのワンプレートごはんby デリッシュキッチンさん
【料理紹介】
休日のブランチにオシャレなカフェ風ワンプレートごはんはいかがですか?
鶏肉をスムージードレッシングに漬け込むだけで本格的な味わいに!
お肉の漬け込みにも使えて、かけるだけでオシャレに仕上がる万能ドレッシングです♪
[Presented by 日清オイリオグループ]
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏もも肉 |
1枚(250g) |
スムージードレッシング キャロット&オレンジ |
大さじ2 |
塩 |
小さじ1/3 |
こしょう |
少々 |
BOSCO エキストラバージンオリーブオイル(鶏もも肉用) |
大さじ1/2 |
卵 |
2個 |
BOSCO エキストラバージンオリーブオイル(卵用) |
小さじ1 |
塩 |
少々 |
レタス、フリルレタスなどの葉野菜(サニーレタス) |
2枚 |
プチトマト |
赤、黄色など |
クレソン |
適量 |
スムージードレッシング キャロット&オレンジ |
適量 |
白ごはん |
お茶碗2杯 |
|
【作り方】
- 鶏肉は皮の裏側に浅く切れ目を入れて2等分に切り、塩、こしょうをふってビニール袋に入れる
- 1にスムージードレッシングを加えて外側からもみこみ10分おく
- 葉野菜は食べやすい大きさに切って水にさっとさらして水気を切る
- フライパンにBOSCOエキストラバージン オリーブオイルを入れて熱し、卵を割り入れて好みの硬さで目玉焼きを作って塩をふって取り出す
- フライパンにBOSCO エキストラバージンオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉の水気を軽く拭き取り、皮目から入れて中火で焼き、焼き色がついたら裏に返してふたをして3−4分焼いて火を通すし、オレンジチキンを仕上げる
- 器に5のオレンジチキン、野菜、ごはん、目玉焼きを盛って全体にスムージードレッシングをかける
【ワンポイントアドバイス】
日清オリーブ香るスムージードレッシングをサッとかけるだけ!
カンタンなのに見た目もカワイイ朝カフェメニューとともに、
一日のスタートを楽しく!