長芋のはと麦のせピザ風by にゃにゃこさん

【料理紹介】

マクロビオティックしていると「メイン料理」困りませんか?長芋を大きめにカットして、上にひえとはと麦にエリンギを入れたのをのせてみました。いろいろな具を入れると華やか🍄

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
長芋(大きめ) 10㎝
炊いたはとむぎ 50g
炊いたひえ 50g
エリンギ 10㎝
豆乳 100cc
ひとつまみ
ごま油 適量

【作り方】

  1. 長芋はざっと皮をむき斜めに大きめに、厚さlcmに切ったものが4枚できるように切る。
    エリンギを輪切りに切っておく。
  2. 長いもを、ごま油で両面焼く。
  3. 鍋に、炊いたひえと豆乳をいれつぶしなから煮る。クリーミーにしたいときは、豆乳とひえをミキサーにかける。
    はとむぎ、エリンギをいれて流れないくらいの固さにする。
  4. 長芋に3をのせて、200℃のオーブンで約15分、焼き色がつくまで焼く。

【ワンポイントアドバイス】

マクロビオティックではない方は3、に卵をいれたり、粉チーズを振るとこくがでます。
味は、山椒やゆず胡椒などを試してみましたが、シンプルに塩味の方がおいしいです。