5分でできる野菜ソースの冷や奴by にゃにゃこさん
【料理紹介】
お豆腐の水分とばしておくとコクが出て美味しいし扱いがラク!にんじんにはしょうゆ、セロリ&玉ネギはしお味で。玉ネギが辛いときは水につけておいてください。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豆腐 |
2パック |
○にんじん |
1/3本 |
○酢と洒 |
各小さじ2ずつ |
○しょうゆ |
小l |
◎たまねぎ |
1/8個 |
◎セロリ |
根の固めのところ10cm |
◎酢&酒 |
小2ずつ |
◎塩 |
ひとつまみ |
小口ねぎ |
大1くらい |
|
【作り方】
- 豆腐はふきんで包んで重石をおいて水分をとる
平らな皿に ふきんをしいて豆腐をおいてふきんをかぶせ、重めの皿などをのせる。
- 厚さは半分くらいになって、手でそっと持っても 崩れないようになります。
- 豆腐をラップで包んでレンジでチン!して暖めます。
- にんじんをすりおろし、○の材料と合わせてよく混ぜる
- セロリ、玉ねぎをすりおろし、◎の材料と合わせてよく混ぜる
- 豆腐を皿に入れて4と5を色よくかけて小口ねぎをちらす
【ワンポイントアドバイス】
お豆腐や玉ねぎの下こしらえは調理時間に含みません。セロリと玉ねぎは一緒にもってすりおろしとラクです