体にいいモノで作ったさつまいものケーキby にゃにゃこさん

【料理紹介】

スーパーで売っている石焼き芋をみて作りたくなったさつまいもメインのお菓子。パウンドケーキの型でつくるとラク☆

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
石焼き芋(さつまいも 大1個
クコの実 大さじ2
ココナッツオイル 50cc
豆乳 l/2カップ
砂糖 30g
蜂蜜 大2
シナモン 一振り
(あれば)炊いたひえ 30g
クコ 10g

【作り方】

  1. 生からさつまいもをつくるとき
    〇さつまいも を濡らしたキッチンペーパーに包み、アルミホイルに包む。
    余熱なしで180℃のオーブンで60分焼く。
    自然にさます
  2. さつまいもは厚い皮をとり、つぶしておく
    クコは水で戻しておく
  3. 材料を順番にいれてよく混ぜる。
  4. パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いておき、3をいれて60分焼く
  5. 串を刺して何もついてこなくなったらできあがり★

【ワンポイントアドバイス】

お腹がすいたとき、クッキーを食べてしまうよりこんな体にいいものを食べるのがおススメお菓子★3.のあと裏こすとおもてなしにもOK。
ナッツを入れてもおいしいです。