大葉香る鯛茶漬けby 瑞亭さん

【料理紹介】

大葉の香りがする鯛茶漬け

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
150g
練り胡麻ペースト 30g
たまり醤油 15cc
昆布 10g
1.2Ⅼ
鯛の中骨 1匹分
鰹節 15g
大葉 3束
薄口醤油 20cc
少々
大葉 10枚
紫芽紫蘇 少々
花穂紫蘇 5本
わさび 適量

【作り方】

  1. 鯛を3枚に卸し、「さく」にとっておく
  2. 刺身をひき、一部、細切りにする
  3. 薄切りにした鯛を折る
  4. ボールに入れ、練り胡麻、たまり醤油を入れ、よくかき混ぜる
  5. 大葉を油で揚げる
  6. 炊き立てのご飯に練り胡麻で和えた鯛、揚げた大葉、鯛のそぎ身、わさびを乗せる
  7. 紫芽紫蘇、花穂紫蘇を散らす
  8. 昆布、鯛の中骨大葉で、沸かせないように注意しながら出汁をとる
  9. 鰹節を入れこす
  10. 出汁に、薄口醤油と塩を入れ味を整える
  11. 出来上がり★

【ワンポイントアドバイス】

出汁をしっかりとる