たまプラーザ カフェタイムに和菓子『日本北南の恵み、天然塩の黒糖塩水羊羹』by 瑞亭さん
【料理紹介】
北は北海道 十勝小豆 大納言と、南は沖縄 黒糖を使用した、天然塩をアクセントにした。
なめらか水羊羹です
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
小豆 |
125g |
水 |
2ℓ |
上白糖 |
100g |
黒糖 |
50g |
天然塩 |
4g |
水 |
400cc |
粉寒天 |
4g |
|
【作り方】
- 鍋に小豆、水を入れ火にかけ、煮こぼす
2回する
- 再び鍋小豆、水をはり、再び火にかけ沸いたら弱火に、途中、上砂糖、黒糖を入れ、小豆が柔らかくなりだしたら、塩を入れつぶしネ練りながら煮詰める。
*柔らかくない場合には、水を差し調整する
- 水分がなくなり、あんが完成したら4時間以上おきなじませる。
- 別鍋に水、粉寒天を入れ、火にかけとかす
- 3に4を入れよく混ぜ火にかける
沸いたら弱火、そこからゆっくり焦げ付かないよう混ぜる。
あんと、寒天液の味を馴染ませる。
10分ぐらい
- 火を止め、氷水で粗熱を取り、常温でちょうど良い温度になったら、型に流し
冷蔵庫へ。
- 好みの大きさにカットし盛り付ける
【ワンポイントアドバイス】
寒天は、冷まし、固める温度に注意