生姜香る♪ほたての竜田揚げ☆お弁当やおつまみにも◎by kaana57さん

【料理紹介】

生姜風味で食欲そそる♪
特製調味料にからめ、片栗粉をつけて揚げるだけの簡単調理☆

うま味たっぷりで冷めても美味しく、お弁当やおつまみにも好評です。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ほたて貝柱 300g
A)しょうゆ、酒、みりん 各大さじ1
A)すりおろししょうが 小さじ1
片栗粉 大さじ3
揚げ油 適量
すだち(レモンでもOK) お好みの量

【作り方】

  1. ほたて貝柱の余分な水分をペーパータオルでふきとり、Aに浸ける。
  2. 1つずつ片栗粉をまぶし、170度の揚げ油でカラッと揚げ、ペーパータオルで油をきる。
  3. お皿に盛り付け、お好みの形に切ったすだち(レモンでもOK)を添える。

【ワンポイントアドバイス】

・ほたての水気をとってから調味料に浸けることで味が絡みやすくなります。
・片栗粉をしっかり目につけると味が染みて美味しく仕上がります。
・すだちやレモンをお弁当に入れる際は汁気NGなので、スライスしたものを添えると味がしみて美味しいです。