ごはんがすすむ!鮭となすのコチュジャンバター炒めby kaana57さん

【料理紹介】

鮭のうま味と「コチュジャン×バター」が茄子にからんで食欲そそる!
お魚がメインだと地味になりがちですが、こちらはごはんと一緒にガッツリいただけます。
熱々はもちろん冷めても美味しく、お弁当のおかずにもぴったり。
トッピングのきざみねぎと胡麻も大事なお味のアクセントになるので是非お試しください♪

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鮭(刺身用ブロック又は切り身) 400g
なす 2本
A)みりん 大さじ2
A)コチュジャン 30g
塩こしょう 少々
バター 10g+10g
きざみねぎ、白いりごま お好みの量

【作り方】

  1. 鮭(刺身用ブロック又は切り身)はペーパータオルで水気をとり、一口大に切る。
    なすはへたをとって1cm幅の半月切りにする。
  2. フライパンにバター10gを熱し、鮭をあまり動かさずに焼く。
    両面焼けたら塩こしょうをふり、お皿に取り出す。
  3. 続けてバター10gを追加し、なすをあまり動かさずに両面焼く。先に皮目に溶けたバターをつけてから実の面を焼くことで彩りキレイに仕上がります。
  4. なすに焼き目がついたら鮭を戻し入れ、Aを加えて炒め合わせる。
    照りが出たら火を止めてお皿に盛りつけ、きざみねぎ、白いりごまを飾る。

【ワンポイントアドバイス】

・鮭の水気をしっかりとることで美味しく仕上がります。
・なすは余熱でも火が通るので最初は軽く焼き目をつけるだけでOKです。
・コチュジャンは小さじ1=6g。今回レシピは30g=小さじ5=大さじ1と2/3となります。