ラカントでヘルシー☆干ししいたけ入りきんぴらごぼうby kaana57さん
【料理紹介】
さとうの代わりにラカントSを使って糖質カット。
食物繊維やビタミンたっぷりのヘルシー和総菜です。
干ししいたけの戻し汁も加えて風味豊かに、
また最初に油をひかずこんにゃく表面の水分を飛ばすことで調味料がからみやすく減塩にも。
ほんのひと手間で食感やお味が格段に変化します。
たくさん作ってお弁当のおかずやおつまみ、日々の栄養補給にご活用ください。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ごぼう |
1本 |
にんじん |
1/2本 |
こんにゃく |
1枚 |
干ししいたけ |
3枚 |
干ししいたけの戻し汁 |
大さじ5 |
A)ラカントS(顆粒でもシロップでもOK) |
大さじ1 |
A)みりん |
大さじ1 |
A)しょうゆ |
大さじ2 |
ごま油 |
大さじ1 |
白いりごま |
お好みの量 |
|
【作り方】
- 干ししいたけを水で戻す(戻し汁大さじ5は後で取り置く)。
- ごぼう、にんじん、こんにゃくを細切り、干ししいたけを薄切りにする。
- フライパンにこんにゃくを入れ、表面の水分がなくなってプルプルという音をたてるまで炒る。
- にんじん、ごぼう、干ししいたけ、干ししいたけの戻し汁の戻し汁、ごま油を加えて炒め合わせる。
- ごぼうに少し透明感が出て柔らかくなったらAを加える。
- 全体的に調味料が混ざって水分が飛んだら器に盛り、白いりごまをふる。
【ワンポイントアドバイス】
・炒めながら野菜の水分をしっかり飛ばすことで美味しく仕上がります。