休日ランチに♪なすと大豆ミートのピリ辛春雨丼by kaana57さん
【料理紹介】
【大豆ミート+春雨】を使ったヘルシー丼。
ピリッと豆板醤がきいて食欲そそる♪
ニンニク生姜風味でごはんがすすみます。
休日や在宅ランチにも重宝するお手軽ランチメニューです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
なす |
2本 |
大豆ミート(乾燥) |
50g |
春雨(乾燥) |
40g |
きざみねぎ |
10g+トッピング用適量 |
A)水 |
500ml |
A)酒 |
大さじ1 |
A)塩 |
2つまみ |
B)みそ、酒、みりん |
各大さじ1 |
B)オイスターソース |
小さじ1 |
B)豆板醤 |
小さじ1 |
B)にんにく(チューブ) |
小さじ1/2 |
B)すりおろししょうが |
小さじ1 |
ごま油 |
大さじ2+大さじ1 |
塩こしょう |
少々 |
温かいごはん |
お好みの量 |
|
【作り方】
- なすは1cm幅の半月切りにする。
- 鍋にAを沸かし、大豆ミート(乾燥)を入れて1分加熱する。
- 大豆ミートをざるにあげて水をきり、粗熱がとれたらペーパータオルで上から抑えてさらに水分をとる。
- 春雨(乾燥)をパッケージの指示に従って熱湯で茹でざるにあげて水気をきる。(長ければ適当な長さに切る。)
- フライパンにごま油(大さじ2)を熱し、なすを炒める。
なすに油がなじんだら大豆ミートを加えて炒め合わせる。
- 春雨ときざみねぎ(10g)、ごま油(大さじ1)を加え、春雨がほぐれたらBを回しかける。
均一に混ざったら塩こしょうで味をととのえる。
- 器に温かいごはんをよそい、具材をのせてきざみねぎを飾る。
【ワンポイントアドバイス】
・大豆ミートのレトルトタイプを使う場合は2の工程を省いてそのまま使ってもOK。さっと湯通しするとレトルトっぽさが抜けて上品な味わいに仕上がります。