アボカドとトマトのアンチョビ風ささみサラダby kaana57さん

【料理紹介】

肉と野菜が同時に摂れる、低糖質のごちそうサラダ!
アンチョビ風味で食欲そそります。

「森のバター」と言われ、栄養価の高いアボカド。不飽和脂肪酸を多く含んでコレステロールを下げる効果があり、生活習慣病予防に役立ちます。
トマトには免疫力UPや抗酸化作用、疲労回復効果など多くの働きをもつ栄養素が含まれます。
手軽に入手しやすく、切るだけで手間要らずなので、低カロリー・低糖質で高タンパク、とヘルシーな鶏ささみ肉とともに積極的に日々の食卓にとりいれたい食材です。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鶏ささみ肉 4本
アボカド 2個
トマト 1個
レモン汁 大さじ1
☆しょうゆ 大さじ1
☆オリーブオイル 大さじ2
☆アンチョビソース(またはアンチョビみじん切り) 小さじ1
☆塩こしょう 少々

【作り方】

  1. 鍋に熱湯を沸かし、鶏ささみ肉を3分茹でて粗熱をとる。
    粗熱がとれたら長さを3等分して裂き、☆を混ぜ合わせる。
  2. アボカドは縦半分に一周、包丁で切り目を入れる。
    ねじりながら開き、包丁の角で種をとり、実をスプーンでくりぬいて1.5cm角に切りレモン汁を和える。
    トマトは一口大に切る。
  3. ささみにアボカドを混ぜ合わせ、トマトを加えて軽く和える。

【ワンポイントアドバイス】

・ささみと調味料を先に混ぜ合わせることで味が馴染んで美味しく仕上がります。
・アボカドとトマトは崩れやすいので軽く和える程度でOKです。