さっぱりヘルシー☆鶏むね肉とグレープフルーツのサラダby kaana57さん
【料理紹介】
爽やかなグレープフルーツをたっぷり使ったさっぱりサラダ。
たんぱく質やビタミン、ミネラルが同時に摂れて栄養たっぷり☆
鶏むね肉はレンジ加熱で簡単に、しっとり美味しいサラダチキンになります。
優しい彩りでおもてなしにもぴったり。
カロリーが気になる時はバランス良く栄養補給するのが1番です♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏むね肉 |
300g |
ベビーリーフ |
2袋(お好みの量でOK) |
くるみ |
30g |
グレープフルーツ(ホワイト・ルビー) |
各1/2個 |
A)さとう、みりん、水、白ワイン |
各小さじ1 |
A)塩 |
小さじ1/2 |
A)味の素Ⓡ |
4ふり |
A)白だし |
小さじ2 |
B)グレープフルーツの絞り汁、オリーブオイル |
各大さじ2 |
B)さとう、白だし |
各小さじ1 |
B)塩 |
小さじ1/2 |
B)味の素Ⓡ |
2ふり |
B)こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- 耐熱皿に鶏むね肉を入れ、混ぜ合わせたAを注いで鶏むね肉に絡ませる。
皮を上にして置き、ふた(またはふんわりラップ)をしてレンジ(500W)で6分加熱し、そのまま冷ます。
- くるみをフライパンで約5分炒り、細かく砕く。
ベビーリーフを洗って水気をきる。
- グレープフルーツ(ホワイト・ルビー)の皮を剥き、房に沿わせるようにナイフを入れて実を切る。
- 鶏むね肉が冷めたら皮をとり、軽く水分をきる。
繊維を断ちきるイメージで繊維に対して垂直に包丁を入れて7mm程度のそぎ切りにする。
- お皿にベビーリーフ、鶏むね肉、グレープフルーツ(ホワイト・ルビー)を盛り付け、くるみをトッピングする。
食べる直前によく混ぜ合わせたBをかける。
【ワンポイントアドバイス】
・ドレッシングはグレープフルーツの甘味、酸味によりさとう、塩、白だしの量を調整してください。
・鶏むね肉は冷ましてから切る方がきれいに切れます。