さといもとあさりの白ワイン風味by kaana57さん
【料理紹介】
さといもの洋風アレンジ!
あさりの水煮を汁ごと使ってうま味たっぷり◎
ガーリック風味が食欲そそります。
さといもには塩分調節機能のある「カリウム」が多く含まれ、高血圧予防に効果的◎
また、ぬめり成分にはたんぱく質の分解促進や粘膜を保護する働きがあり、胃炎や胃潰瘍予防にも貢献します。
貧血予防に効果的なあさりと合わせて、健康な身体作りに貢献してくれる一品です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
さといも |
300g |
あさりの水煮缶 |
130g |
☆水 |
300ml |
☆白ワイン |
大さじ1 |
☆にんにく(チューブ) |
小さじ1/2 |
塩こしょう |
少々 |
パセリ(乾燥) |
適量 |
|
【作り方】
- さといもの皮を剥き、大きければ食べやすい大きさに切る。
- 鍋にさといもと☆、あさりの水煮缶の汁(身は後で入れます)を入れ、落としぶた(アルミホイルでもOK)をしてさといもに竹串が通るまで煮る。
- 落としぶたを外してあさりの身を加え、少し水気を飛ばして塩こしょうで味をととのえる。
- 器に盛り、パセリ(乾燥)をふる。
【ワンポイントアドバイス】
・落としぶたをすることで全体を均一に加熱しやすくなります。