【冷凍作りおきトースト】しらすとツナマヨチーズトーストby kaana57さん
【料理紹介】
冷凍作りおきOK!
「しらす×ツナ」でうま味たっぷり♪
おうちで簡単☆カフェ風トースト。
朝ごはんや、忙しい日のランチにぴったりです◎
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
食パン(5~6枚切り) |
1枚 |
☆ツナ缶、しらす |
各15g |
☆マヨネーズ |
大1(12g) |
ピザ用ソース(市販品) |
大2 |
ピザ用チーズ |
20g |
|
【作り方】
- ツナは油をきり、☆を混ぜ合わせる。
- 食パン(5~6枚切り)を包める大きさにラップを敷き、中央に食パンを置く。
ピザ用ソース(市販品)を均一に塗り、続けて1を塗り広げる。
- ピザ用チーズを散らし、厚みをととのえる。
空気を抜きながらラップに包んで冷凍する。
- ラップをはずして凍ったトーストをアルミホイルの上にのせ、トースター(180度)で約15分焼く。
【ワンポイントアドバイス】
・冷凍後は2週間以内に食べきるようにしてください。
・冷凍せずにすぐ食べる場合はラップで包まずアルミホイルの上で作業します。
・冷凍せずに焼く時はトースターの設定温度を200度以上にし、チーズに焼き目がついたらOKです。
・焼く時はパンの耳あたりまでアルミホイルで包むと焦げにくくきれいに仕上がります。
・加熱ムラを防ぐため、具材は厚みを均一にします。
・中は生焼けなのに表面が焦げそうなときはアルミホイルを上にかぶせて焼きます。