うま味たっぷり和惣菜◎しいたけのえび詰めフライby kaana57さん
【料理紹介】
「しいたけ×えび」でうま味たっぷり!
食欲そそる和惣菜。
フライといってもオーブンで焼きあげるのでヘルシー仕上げ。
油っぽくなくパクパク食べやすい一品です。
断面がきれいなのでお弁当のメインにも大活躍。
お酒にもよく合うのでおもてなしにもぴったりです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
しいたけ(大きめのもの) |
8枚 |
むきえび |
100g |
☆はんぺん |
100g |
☆塩 |
小さじ1/4 |
☆米粉(薄力粉、片栗粉でも代用可。) |
大さじ1 |
☆黒こしょう |
小さじ1/8 |
ピザ用チーズ |
20g |
米粉(薄力粉、片栗粉でも代用可。) |
大さじ2 |
溶き卵 |
1/2個分 |
パン粉 |
40g |
オリーブオイル |
大さじ2 |
|
【作り方】
- むきえびは背ワタをとり、ペーパータオルで水分をふいてみじん切りにする。
しいたけ(大きめのもの)は石づきと軸をとり、かさの内側に米粉少々(分量外)をまぶす。
- むきえびに☆をよく混ぜ合わせ、粘りが出たらピザ用チーズを加えて混ぜ合わせ、8等分する。
- しいたけのかさの内側に2を詰め込み、米粉(薄力粉、片栗粉でも代用可。)→溶き卵→パン粉の順に衣をつける。
- クッキングシートを敷いた天板に並べてオリーブオイルを回しかけ、190度に予熱したオーブンで15分焼く。
【ワンポイントアドバイス】
・しいたけは大きめのものを使うと食べ応えがあって美味しいです。
・しいたけの軸はみじん切りにしてタネに混ぜ込んでもOKですが、かさばる場合はみそ汁や切り干し大根煮など別の料理の具材に活用してください。