【冷凍作りおきトースト】りんごのハニーバタートーストby kaana57さん

【料理紹介】

冷凍作りおきOK!
すりおろしりんごたっぷりのカフェ風ハニートースト。

朝ごはんや小腹がすいたとき用に常備すると便利です。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
食パン(5~6枚切り) 2枚
☆すりおろしりんご 1/4個分
☆はちみつ(またはメープルシロップ) 大1(21g)
☆レモン汁 小1/2
バター(マーガリンでもOK) 30g

【作り方】

  1. すりおろしりんごは軽く水分をきり、☆を合わせて耐熱皿に入れる。
    ふんわりラップをかけ、レンジ(600W)で40秒加熱する。
  2. 1にバター(マーガリンでもOK)を加えてよく混ぜ合わせる。
  3. 食パン(5~6枚切り)を包める大きさにラップを敷き、中央に食パンを置く。
    2の半量を均一に塗り広げる。
  4. 空気を抜きながらラップに包んで冷凍する。(これを2枚分作る。)
  5. ラップをはずして凍ったトーストをアルミホイルの上にのせ、トースター(180度)で約15分焼く。

【ワンポイントアドバイス】

★はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください★

・バター(マーガリン)は混ぜやすいよう室温に戻しておきます。
・冷凍後は2週間以内に食べきるようにしてください。
・冷凍せずにすぐ食べる場合はラップで包まずアルミホイルの上で作業します。
・冷凍せずに焼く時はトースターの設定温度を200度以上にし、バターが溶けたらOKです。
・焼く時はパンの耳あたりまでアルミホイルで包むと焦げにくくきれいに仕上がります。
・加熱ムラを防ぐため厚みを均一にします。