レンジで簡単和総菜☆小松菜としいたけのバター醤油by kaana57さん
【料理紹介】
加熱はレンジで5分のみ☆
調味料と和えるだけの簡単調理で、うま味たっぷりのヘルシーな副菜が完成☆
忙しい日のあと一品!にも大活躍です。
小松菜には他の野菜と比べてカルシウムが豊富◎
皮膚や粘膜を保護し、目の健康をサポートするβカロテンや、貧血予防効果のある鉄も多く含まれます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
小松菜 |
1束 |
しいたけ |
4枚 |
コーン缶(粒状) |
100g |
☆バター(マーガリンでもOK) |
10g |
☆さとう、しょうゆ |
各大1 |
塩こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- 小松菜は根元を切り、4cm長さに切る。
しいたけは石づきをとり、薄切りにする。
コーン缶(粒状)は水をきる。
- 耐熱容器に小松菜としいたけを入れてふんわりラップをかけ、レンジ(600W)で5分加熱する。
ざるにあげて粗熱をとり、しっかり水気を絞る。
- 小松菜としいたけが温かいうちに☆を混ぜ合わせ、最後にコーンを和え塩こしょうで味をととのえる。
【ワンポイントアドバイス】
・バター(またはマーガリン)が溶けきらないときは調味料を和えた後、10秒ずつ様子をみながらレンジ(600W)で加熱してください。
・食材の水気をしっかり絞ることで美味しく仕上がります。