お弁当にも♪ごぼう入り和風ミンチカツby kaana57さん

【料理紹介】

ごぼう風味の和風ミンチカツ。
油を使わずオーブン調理で、とってもヘルシー和総菜♪

フライものは「たっぷりの油で揚げる」より「フライパンで揚げ焼き」、更にそれよりも「オーブンで焼く」方が吸油量down☆

パクパク食べやすく、冷めても美味しいのでお弁当にもぴったりの一品です。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
A)合挽肉 300g
A)パン粉 大2
A)マヨネーズ 大1
A)ナツメグ 少々
A)塩 小1/4
A)こしょう 少々
B)ごぼう 30g
B)黒糖(さとうでも代用可。) 大1
B)しょうゆ、水 各小1
B)和風だしのもと顆粒(食塩無添加) 小1
C)ベーコン(スライス) 2枚
C)たまねぎ 1/8個
C)キャベツ 50g
小麦粉(薄力粉) 大2
溶き卵 1個分
パン粉 40g
(お好みで)ケチャップ、ソースなど 適量

【作り方】

  1. ごぼうをささがきにして水に浸ける。(約10分)
    水をきって耐熱容器に入れ、B)と合わせラップをかけてレンジ(600W)で2分加熱する。
  2. ベーコン、たまねぎ、キャベツをみじん切りにする。
  3. A)を粘りが出るまで混ぜ合わせ、白っぽくなったらC)を加えて混ぜ合わせる。
    ごぼうを調味料ごと加えて混ぜ合わせ、なじんだら8等分して丸める。
  4. 小麦粉(薄力粉)、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、クッキングシートを敷いた天板に置く。
  5. 200度に予熱したオーブンで約15分焼く。
    (お好みで)ケチャップ、ソースなどを添えていただきます。

【ワンポイントアドバイス】

・衣をつけた後少し中央をくぼませると火通りも良く、形もきれいに仕上がります。