カフェ風♪牛肉グレイビーソースとしめじの混ぜ込みバターライスby kaana57さん
【料理紹介】
牛肉を炒めたあとの肉汁(=gravy/グレイビー)や油を活用してうま味たっぷり!
特製調味料が美味しさのヒミツ。
温かいごはんと具材を混ぜ合わせる「混ぜ込み」タイプなので、具材を先に作っておくと食べたい時に混ぜ合わせて食べることができてとても便利。
コクのあるバター風味で、お洒落なカフェ風おうちごはん♪
休日ランチに大人気です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
牛こま切れ肉 |
200g |
しめじ |
1/2袋 |
たまねぎ(みじん切り) |
1/4個分 |
米粉(薄力粉でもOK) |
大2 |
☆しょうゆ |
大1/2 |
☆みりん、赤ワイン、ウスターソース、ケチャップ |
各大1 |
☆コンソメ(顆粒) |
小1 |
☆ハーブソルト |
小1/2 |
☆にんにく(チューブ) |
小1/2 |
生クリーム(牛乳でもOK) |
50ml |
バター(マーガリンでもOK) |
20g |
塩こしょう |
少々 |
温かいごはん |
2合分 |
フライドガーリック |
適量 |
パセリ(乾燥) |
適量 |
|
【作り方】
- フライパンにバター(マーガリンでもOK)を熱し、牛こま切れ肉を炒め、色が変わったら塩こしょうをふってお皿に取り出す。(肉汁や油はフライパンに残す。)
- 同じフライパンでたまねぎ(みじん切り)を炒め、透明になったら米粉(薄力粉でもOK)を加えて炒め合わせる。
- 粉がなじんだらしめじと☆を加え、へらなどで混ぜ合わせながら加熱する。
しめじがしんなりしたら生クリーム(牛乳でもOK)を少しずつ加えて混ぜ合わせる。
- 牛肉を戻し入れ、全体に混ざったら火を止めて温かいごはんと混ぜ合わせる。
塩こしょうで味をととのえる。
- 器によそい、フライドガーリックとパセリ(乾燥)を飾る。
【ワンポイントアドバイス】
・米粉は小麦粉(薄力粉)でも代用可ですが、その際はだまにならないよう少しずつふり入れてよく混ぜ、食材になじませながら加熱します。