野菜を美味しく◎春菊とコーンのツナマヨ和風サラダby kaana57さん

【料理紹介】

お鍋でおなじみの春菊が素敵な副菜に♪
レンジ加熱で簡単調理☆
お弁当やおつまみにも大人気です◎

春菊には皮膚や粘膜を保護し、生活習慣病予防に効果的なβカロテンが豊富☆
独特の香り成分には、胃腸の調子やイライラ改善効果も◎

【人数】:4人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
春菊 1束
コーン缶(粒状) 50g
☆ツナ缶 1缶(80g)
☆マヨネーズ 小2(8g)
☆白だし 小1
☆塩こしょう 少々
かつおぶし 適量(トッピング用)

【作り方】

  1. 春菊を4cm長さに切って洗い、耐熱容器に入れてふんわりラップをかける。
    レンジ(600W)で2分加熱し、ラップをはずして粗熱をとり、しっかり水気を絞る。
  2. ☆に水気をきったコーン缶(粒状)を混ぜ合わせ、春菊を和える。
  3. 器に盛りつけ、かつおぶしを飾る。

【ワンポイントアドバイス】

・春菊の水気をしっかりきることで美味しく仕上がります。