うま味たっぷり具沢山◎鮭とごぼうの昆布ごはんby kaana57さん
【料理紹介】
素材をいかしてうま味たっぷり◎
風味豊かで優しいお味の炊き込みごはん♪
味の素Ⓡの効果で、
1、うま味UP
2、ふっくら仕上げ
3、減塩
が、かないます◎
冷めても美味しく、お弁当にもぴったり。
おにぎりにしておつまみや、夜食にも喜ばれます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
米 |
2合 |
鮭 |
200g |
味の素Ⓡ |
4ふり |
昆布 |
3g |
ごぼう |
1/2本 |
☆しょうゆ |
大2 |
☆酒、みりん |
各大1 |
☆塩 |
1つまみ |
|
【作り方】
- 米と昆布を2合分の水につける。(30分~)
- 鮭に味の素Ⓡをふってなじませる。
ごぼうをささがきにして水にさらした後(5分程度)、しっかり水をきる。
- 昆布を端に寄せ、おひつから大さじ4の水を抜く。
おひつに☆を入れて混ぜ合わせ、昆布を中心上部に置く。(昆布の上に米がのっていないことを確認する。)
- 昆布の上に鮭、周りにごぼうを入れて(ここでは混ぜない。)通常通りに炊飯器で炊く。
- 炊きあがったら鮭と昆布を取り出す。
鮭は皮と骨をとってほぐし、昆布は食べやすい長さの細切りにする。
- 鮭と昆布をおひつに戻し入れ、ごはんと混ぜ合わせる。
【ワンポイントアドバイス】
・炊飯前に米が水面より上に出ていないか確認してからスイッチを入れます。
・腐敗防止のためタイマー予約機能は不可。