簡単副菜◎あさりとキャベツの味噌オイスター炒めby kaana57さん
【料理紹介】
みそ×オイスターソースでコクUP!
ごはんがすすむ簡単副菜。
冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにも好評です。
キャベツには胃の調子をととのえる栄養素が豊富◎
骨の健康をサポートする「ビタミンK」が多く含まれるので、骨粗しょう症予防にも有効です。
貧血予防に効果的なあさりと合わせて、女性に嬉しい栄養素満載の一品です☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
むきあさり |
150g |
キャベツ |
1/4個 |
パプリカ(赤) |
1/2個 |
☆みそ |
小2(12g) |
☆酒、オイスターソース |
各小1 |
☆みりん |
小2 |
☆塩こしょう |
少々 |
ごま油 |
小2 |
|
【作り方】
- むきあさりはペーパータオルで水気をとる。
キャベツはざく切りにして洗い、しっかり水気をきる。
パプリカ(赤)はへたと種をとって1cm幅に、長ければ長さを2等分する。
- フライパンにごま油を熱し、あさりを焼く。
焼き目がついたらキャベツとパプリカを加えて炒め合わせる。
- 少しかさが減ったら☆を加え、水分が飛んだら火を止める。
【ワンポイントアドバイス】
・野菜を入れた後は余分な水分が出ないよう、強めの中火でパパッと炒め合わせます。