お弁当やおつまみに◎ピーマンとくるみの黒糖おかか炒めby kaana57さん
【料理紹介】
香ばしいくるみと甘辛かつお風味が食欲そそる♪
冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにもぴったり◎
緑黄色野菜のピーマンがパクパク食べられる一品です。
ピーマンには免疫力UP効果のビタミンC、抗酸化作用のβカロテン、動脈硬化予防の葉緑素が豊富に含まれます。
また、油で調理するとβカロテンの吸収率がUPするので、炒め物などがおすすめです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ピーマン |
5個 |
くるみ |
50g |
かつおぶし |
10g |
☆黒糖 |
大2 |
☆しょうゆ、みりん |
各大1 |
ごま油 |
小1 |
|
【作り方】
- ピーマンはへたと種をとり、1cm幅に切る。
- フライパンにくるみを入れ、5分程度炒ってお皿にとる。
- フライパンにごま油を熱し、ピーマンを炒めて少し柔らかくなったら☆とくるみを入れて水分を飛ばし、ツヤが出たらかつおぶしを混ぜ合わせて火を止める。
【ワンポイントアドバイス】
・くるみは必ずフライパンで炒ってから(トースターやオーブン加熱でもOK)使います。
・調味料を入れる時は火を弱め、焦げないように手早く混ぜ合わせます。