はちみつでしっとり♪鶏肉ときのこの照り焼きby kaana57さん
【料理紹介】
「鶏肉×きのこ」で旨味たっぷり◎
はちみつ効果でしっとり艶やか♪
優しい甘みでごはんがもりもりすすみます。
冷めても美味しく、お弁当のおかずや、作り置きにも大活躍◎
きのこ類には腸の働きをサポートする食物繊維を多く含むほか、免疫力UP効果や、生活習慣病やがん予防の働きもあります。
良質のたんぱく質を含む鶏肉と合わせて、ヘルシーな一品です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏もも肉(唐揚げ用だと切る手間が省けて便利) |
250g |
しめじ |
1袋 |
えりんぎ |
2本 |
☆はちみつ(キャロブシロップやさとうでも代用可) |
大1 |
☆しょうゆ、酒、みりん |
各大1 |
塩こしょう |
少々 |
サラダ油 |
小1 |
|
【作り方】
- きのこは石づきをとり、しめじはほぐし、えりんぎは食べやすい大きさの薄切りにする。
鶏もも肉は一口大に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を皮目から焼く。
焼き色がついたら裏返し、ふた(またはアルミホイル)をして約4分蒸し焼きにする。
- 鶏肉に火が通ったらきのこを加えてあまり動かさずに焼く。
焼き色がついたら軽く塩こしょうをふる。
- ☆を加え、水分が飛んで照りが出るまで加熱する。
【ワンポイントアドバイス】
・鶏肉は蒸し焼きにすることで中まで火を通します。
・照り感や味わいは少し変わりますが、はちみつをキャロブシロップやさとう、メープルシロップなどに代えても美味しく仕上がります。