鮭とブロッコリーの黒こしょうガーリック炒めby kaana57さん

【料理紹介】

ビタミン豊富で免疫力UP!
バターとにんにく醤油、黒こしょう風味で食欲そそり、ごはんがもりもりすすみます。
冷めても美味しく、お弁当や、おつまみにもぴったり◎
地味になりがちなお魚メインのお弁当も、これだと成長期のお子さまでも満足度大です♪

鮭にはビタミンD、DHA、EPA、ビタミンBが多く含まれ、骨粗しょう症予防、生活習慣病予防、肌荒れや疲労回復に効果的◎

ブロッコリーは、免疫力UPや美肌効果のあるビタミンCをレモンの1.2倍含有☆
強力な抗酸化作用もあり、がんや動脈硬化予防にも効果的です。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鮭(切り身) 3切れ(300g)
小麦粉(薄力粉) 大2
ブロッコリー 1房
ガーリックパウダー 小1/2
しょうゆ 小1
塩こしょう 少々
バター(マーガリンでもOK) 15g
黒こしょう 少々

【作り方】

  1. ブロッコリーは小房に分けて熱湯で約2分茹で、ざるにあげてしっかり水をきる。
  2. 鮭(切り身)に塩(1つまみ・分量外)をふって少し置き、水分が出たらペーパータオルで水気をふく。
    食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふって小麦粉(薄力粉)をまぶす。
  3. フライパンにバター(マーガリンでもOK)を熱し、中火で鮭を両面焼く。
    火が通ったらブロッコリー、ガーリックパウダー、塩こしょうを加えて炒め合わせる。
  4. 火を弱めてしょうゆを回しかけ、ざっと混ぜ合わせて火を止める。
    器に盛り付け、黒こしょうをふる。

【ワンポイントアドバイス】

・食材の余分な水分をとっておくことで美味しく仕上がります。
・しょうゆは風味が飛ばないよう弱火にしてから回しかけ、ざっと混ぜ合わせたらすぐ火を止めます。