焼き肉のたれで♪ごはんがすすむ☆豚肉ときのこのカレー炒めby kaana57さん
【料理紹介】
余りがちな焼き肉のたれを活用した、ごはんがすすむ和総菜。
きのこの旨味×カレー風味で食欲UP☆
豚肉には疲労回復効果があり、きのこと合わせてスタミナ補給にもぴったり。
冷めても美味しく、お弁当や、おつまみにも人気の一品です◎
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚薄切り肉(豚細切れ肉でもOK) |
250g |
しめじ、えりんぎ、えのきだけ |
各1袋 |
☆焼き肉のたれ |
大2~ |
☆カレー粉 |
小1 |
塩こしょう |
少々 |
オリーブオイル |
小1 |
|
【作り方】
- しめじ、えりんぎ、えのきだけは石づきをとる。
エリンギは薄切りの食べやすい大きさ、えのきだけは長さを半分に切り、しめじとともにほぐす。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、豚薄切り肉を炒める。
- 豚肉の色が変わったら塩こしょうをふり、きのこを加えて炒め合わせる。
- きのこがしんなりしたら☆を加え、水分が飛ぶまで炒めて火を止める。
【ワンポイントアドバイス】
☆水分が飛ぶまでしっかり炒め合わせることで全体に味がからんで美味しく仕上がります。
☆焼き肉のたれは種類によって塩分濃度が異なるので、味をみて調整してください。