旨味たっぷり♪お弁当の隙間にも◎洋風八幡巻きby kaana57さん
【料理紹介】
コンソメ風味のごぼうとベーコンの旨味が食欲そそる☆
厚めのベーコンで巻くと、ボリュームが出てしっかりメインに◎
ピックスタイルで食べやすく、お弁当や、おつまみにもぴったりです♪
ごぼうは食物繊維たっぷりで、腸の働きをサポートすることは有名ですが、腎臓内の老廃物の排出や、血糖値・コレステロール値のdown効果、動脈硬化予防にも効果的な栄養素が豊富に含まれる優れた食材です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ベーコン(スライス) |
6枚 |
ごぼう |
1/3本 |
☆水 |
150ml |
☆コンソメ(顆粒) |
小1 |
つまようじ |
12本 |
オリーブオイル |
小1 |
|
【作り方】
- ごぼうは5cm幅の千切り、ベーコン(スライス)は半分に切る。
- 小鍋に☆とごぼうを入れ、煮汁がなくなる直前まで煮る。
火を止め、ペーパータオルの上に出して水気をきる。
- 粗熱がとれたらごぼうを12等分し、ベーコンで巻いてつまようじで止める。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、焼き色がつくまで焼く。
【ワンポイントアドバイス】
☆厚めのベーコンで巻くと食べ応えがUPします。(写真は”シャウ ベーコロン”使用)
☆ベーコンの切り口側から巻くとさけにくく、きれいに巻けます。