スタミナたっぷり◎牛肉と夏野菜の生姜焼きby kaana57さん
【料理紹介】
栄養たっぷり具沢山◎
牛肉はポリ袋で調味料を揉みこむ簡単調理♪
忙しい日でもスタミナをたっぷり摂れる肉野菜炒めです。
カラフル野菜で心も身体も元気いっぱいに☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
牛薄切り肉(牛こま切れ肉でもOK) |
250g |
なす |
1本 |
ズッキーニ |
1/2本 |
パプリカ(赤・黄) |
各1/2個 |
☆すりおろし生姜 |
小さじ1 |
しょうゆ、酒、みりん |
各大1 |
☆オイスターソース |
小1 |
☆にんにく(チューブ) |
小1/2 |
片栗粉 |
大1 |
ごま油 |
大1 |
白いりごま |
大1 |
|
【作り方】
- 牛薄切り肉(牛こま切れ肉でもOK)は食べやすい大きさに切り、ポリ袋で☆を揉み込み、冷蔵庫で30分置く。
- なす、ズッキーニは7mm厚さのいちょう切りにする。
パプリカ(赤・黄)はへたと種をとり、細切りにする。
- 牛肉と調味料を入れたポリ袋に片栗粉を加えて揉み込み、ごま油を熱したフライパンで炒める。
肉の色が変わったら1を加えて炒め合わせる。
- 野菜に油がなじんで少し柔らかくなったら火を止め、器に盛り付けて白いりごまをふる。
【ワンポイントアドバイス】
*野菜は生でも食べられるものばかりなので、お好みの状態で火を止めて大丈夫です。