フライパンで簡単☆厚揚げと小松菜のアンチョビベーコン炒めby kaana57さん
【料理紹介】
アンチョビとベーコンの旨味が厚揚げに絡んで食欲UP☆
冷めても美味しく、お弁当やおつまみにもぴったり◎
これ一品で、たんぱく質やビタミン、カルシウムが同時に摂れる便利な和総菜です。
小松菜には、他の野菜と比べてカルシウムが豊富。
皮膚や粘膜を保護し、目の健康をサポートするβカロテンや、貧血予防の鉄も含まれます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
厚揚げ |
1枚 |
小松菜 |
1束 |
ベーコン(スライス) |
2枚 |
アンチョビフィレ |
2切れ(みじん切り) |
塩こしょう |
少々 |
オリーブオイル |
小1 |
|
【作り方】
- 厚揚げは一口大、ベーコン(スライス)は7mm幅に切る。
小松菜はざく切りして洗い、しっかり水をきる。
- フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、ベーコンを炒めて油がなじんだら厚揚げを加えて炒め合わせる。
- 厚揚げに焼き目がついたら小松菜を入れてざっとひと混ぜし、しんなりしたらアンチョビと塩こしょうを混ぜ合わせる。
【ワンポイントアドバイス】
*食材の水気をしっかりきっておきます。
*小松菜を入れたら余分な水分が出ないよう、強めの中火でパパッと仕上げます。