レンジで簡単☆野菜消費◎豆もやしときのことアンチョビベーコンby kaana57さん
【料理紹介】
食物繊維やイソフラボン豊富な、お野菜たっぷりヘルシーメニュー◎
ベーコンの旨味とアンチョビの塩気が食欲そそる、レンジで簡単お総菜。
冷めても美味しく、お弁当やおつまみにも好評です♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豆もやし |
1袋 |
しめじ |
1袋 |
ベーコン(スライス) |
2枚 |
きざみねぎ |
30g |
☆オリーブオイル |
大1 |
☆アンチョビフィレ |
2切れ(みじん切り) |
☆塩 |
1つまみ |
☆黒こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- 豆もやしは長さを半分に切って洗い、水気をきる。
しめじは石づきをとり、ほぐす。
ベーコン(スライス)は8mm幅に切る。
- 耐熱ボウルに豆もやしとしめじを入れ、ふんわりラップをかけてレンジで4分加熱する(600W)。
- 2をざるにあげて水気をきり、粗熱をとる。
- 1のベーコンを、ペーパータオルをひいた耐熱容器に入れてラップをかけ、レンジで30秒加熱(600W)し、粗熱をとる。
- 水気をきった3と4をボウルに入れ、きざみねぎと☆を混ぜ合わせる。
【ワンポイントアドバイス】
*加熱後しっかり水気をきることで美味しく仕上がります。