簡単☆豆苗としめじのわかめナムルby kaana57さん
【料理紹介】
茹でて水気をきった材料に調味料とわかめを和えるだけ☆
忙しい日のあと1品!やお弁当、おつまみにも好評です◎
豆苗にはさまざまな栄養素がバランス良く含まれ、なかでも骨の形成を助けるビタミンK、皮膚や粘膜の保護や目の健康をサポートするビタミンA、免疫力UPのビタミンC、赤血球の形成を促す葉酸が豊富に含まれます◎
きのこ類とともにリーズナブルなお値段で入手しやすく、積極的に日々の食卓に登場させたい野菜です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豆苗 |
1袋 |
しめじ |
1袋 |
わかめ(乾燥) |
2g |
☆ごま油 |
大1 |
☆鶏がらスープの素(顆粒) |
小2/3 |
☆さとう |
少々 |
☆にんにく(チューブ) |
小1/2 |
☆白いりごま |
大1 |
|
【作り方】
- 豆苗は根元を切り、長さを半分に切る。
しめじは石づきをとってほぐす。
- 鍋にお湯を沸かし、しめじを1分、その後豆苗を追加して更に1分茹で、ザルにあげて軽く水気をきる。
- ボウルに☆を混ぜ合わせ、2とわかめ(乾燥)を乾燥状態のまま和える。
(ラップをかけてしばらく置くと味が馴染んでより美味しくなります。)
【ワンポイントアドバイス】
・乾燥わかめが水分を吸うので、2の段階では軽く水気をきる程度にします。
・なじませる時間が無い時は、わかめを水で戻してしっかり水切りしたものを3で和えます。