ごはんがすすむ☆なすと豚肉の味噌炒めby kaana57さん
【料理紹介】
生姜とにんにく風味が食欲そそります☆特製調味料が美味しさのヒミツ♪
ごはんがすすむので、日々の食卓のメイン料理やお弁当にもぴったり◎
豚肉には疲労回復効果のある「ビタミンB1」が多く含まれるので、スタミナをつけたいときにおすすめの一品です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豚薄切り肉(豚細切れ肉でもOK) |
250g |
塩こしょう |
少々 |
片栗粉 |
大さじ1 |
なす |
1本 |
☆すりおろししょうが |
小1 |
☆にんにく(チューブ) |
小1/2 |
☆みそ、酒、みりん |
各大1 |
☆オイスターソース |
小1 |
☆豆板醤 |
小1/2 |
ごま油 |
小2 |
|
【作り方】
- ☆を混ぜ合わせる。
- なすは1cm幅の半月切りにする。
豚薄切り肉に塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
- フライパンにごま油を熱し、強めの中火で豚肉を炒め、色が変わったらなすを加えて炒め合わせる。
- なすに油がなじんだら火を弱めて☆を入れ、再度中火にして調味料が全体に絡むまで炒め合わせる。
【ワンポイントアドバイス】
*強めの中火でパパッと炒め合わせ、調味料を入れるときには少し火を弱め、再度中火にして全体に絡ませることで美味しく仕上がります。