ごはんがススム和総菜◎にんにく生姜風味の鶏の唐揚げby kaana57さん

【料理紹介】

にんにく醤油と生姜、ごま油風味で、ご飯もお酒も相性GOOD☆
白だしプラスでコクUP◎
ポリ袋で揉み込む簡単調理です。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鶏もも肉(唐揚げ用) 350g
☆すりおろししょうが、にんにく(チューブ) 各小1
☆しょうゆ 大1
☆白だし、ごま油 各小1
片栗粉 大4
揚げ油 適量

【作り方】

  1. ポリ袋に鶏もも肉(唐揚げ用)と☆を入れて揉み込む。
    時間があれば冷蔵庫で寝かせる。
  2. 1に片栗粉を入れてなじませる。
  3. 170度の揚げ油でじっくり揚げ、最後に少し火力を強めてカラッと揚げてペーパータオルで油をきる。

【ワンポイントアドバイス】

*お弁当の場合は1を前夜に準備して一晩寝かせると、翌朝には味が染みて美味しいです。
*3の段階では、最初は弱めの中火、仕上げに少しだけ強めの中火、と火加減を調整すると中はジューシー、外はカラッと仕上がります。