鶏むね肉ときのこの香草パン粉焼き☆お弁当にも♪by kaana57さん

【料理紹介】

フライパン1つで簡単調理☆
オリーブオイルで揚げ焼きするのでとてもヘルシー♪
付け合わせのきのこも同じフライパンでパパッと炒めます。

鶏むね肉は良質のたんぱく質で、低脂肪、低カロリーなどヘルシー志向の皆さまにぴったり。
コラーゲンも含まれるので、美容対策にも効果的です。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏むね肉 300g
少々
しめじ(お好みのきのこでOK) 1袋
小麦粉(薄力粉) 大3
1個
☆パン粉 70g
☆ハーブ系ソルト 小2
オリーブオイル 大3
塩こしょう 少々

【作り方】

  1. しめじは石づきをとってほぐす。
    鶏むね肉を食べやすい大きさの薄切りにし、軽く塩をふる。
  2. 小麦粉(薄力粉)→溶き卵→☆の順に、鶏むね肉に衣をつける。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、2を中火で揚げ焼きする。
  4. 両面に焼き目がついたらお皿に盛り付ける。
    フライパンに残ったパン粉をさっと拭き、きのこを入れて中火で焼く。
  5. きのこはあまり動かさずに焼き、焼き目がついたら塩こしょうをふって鶏むね肉に添える。

【ワンポイントアドバイス】

☆鶏むね肉は火通りが悪くならないよう薄めに切ります。
☆きのこはあまり動かさずに焼くと余分な水分が出ず、美味しく上がります。