フライパン1つで簡単調理☆鮭ときのこのバジルソテーby kaana57さん
【料理紹介】
フライパン1つで簡単調理☆
バジル風味で食欲そそる◎ごはんがすすむお魚料理。
忙しい日のメインや、お弁当、作り置きにも便利です◎
鮭にはビタミンD、DHA、EPA、ビタミンBが多く含まれ、骨粗しょう症予防、生活習慣病予防、肌荒れや疲労回復に効果的です◎
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鮭(切り身) |
2切れ |
えりんぎ |
2本 |
☆バジル(乾燥)、にんにく(チューブ) |
各小1/2 |
☆オリーブオイル |
大1 |
塩こしょう |
少々 |
オリーブオイル |
小1 |
|
【作り方】
- 鮭(切り身)はペーパータオルで水気をとる。
えりんぎを食べやすい大きさの薄切りにする。
☆を合わせる。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で鮭を両面焼き、塩こしょうをふってお皿に盛り付ける。
- 続けて同じフライパンでえりんぎを炒め、塩こしょうをふって少ししんなりしたら☆を回しかけて軽く混ぜ、火を止める。
- 鮭にきのこを添え、フライパンに残ったオイルをかける。
【ワンポイントアドバイス】
☆をフライパンに入れたらさっと混ぜる程度で火を止めます。(バジルの香りが飛ぶのを防ぐため。)