ランチに♪お弁当に♪横手やきそばby kaana57さん
【料理紹介】
秋田県で親しまれている横手やきそば☆
豚ひき肉とキャベツを具材にした焼きそばに目玉焼きをのせ、福神漬けを添えました♪
休日ランチや、お弁当にも好評です◎
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
中華そば |
1袋 |
豚ひき肉 |
100g |
キャベツ |
2枚 |
しめじ |
30g |
☆とんかつソース |
大3 |
☆オイスターソース |
小1 |
塩こしょう |
少々 |
卵 |
1個 |
青のり |
少々 |
福神漬け |
お好みの量 |
オリーブオイル |
小1 |
|
【作り方】
- キャベツはざく切りにして洗い、水をきる。
しめじは石づきをとってほぐす。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、豚ひき肉を色が変わるまで中火で炒め、塩こしょうをふる。
- キャベツとしめじを加え、油がまわったら中華そばと水50mlを入れる。水気を飛ばしながら炒め合わせる。
- 水分が飛んだら☆を加えて混ぜ合わせる。
- 小さめのフライパンにオリーブオイルを熱して卵を入れ、目玉焼き(お弁当の場合は両面焼き)を焼く。
- やきそばを器に盛り、卵をのせて青のりをふりかけ、福神漬けを添える。
【ワンポイントアドバイス】
*お弁当のおかずにする場合、目玉焼きは黄身まで火を通すため両面焼き(袋焼き)にします。