フライパン1つで簡単☆彩り野菜のおかか炒め中華風by kaana57さん

【料理紹介】

セロリ1本まるごと消費!
その他の野菜もたっぷりとれる簡単お総菜◎
おかかとオイスターソース、ごま油の風味がよく合います。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
セロリ 1本
じゃがいも 2個
ピーマン 3個
にんじん 1/2本
☆オイスターソース 小1
☆塩こしょう 少々
ごま油 大1
かつおぶし(小袋) 1袋

【作り方】

  1. セロリは葉と茎に分ける。
    葉は3cmのざく切り、茎は根元をピーラーで剥いて筋をとり、3cmの細切りにし、水気をとる。
  2. じゃがいも、ピーマン、にんじんを細切りにする。
  3. フライパンにごま油を熱し、強火でセロリの茎と2を炒める。
  4. 野菜に油が回って少ししんなりしたらセロリの葉を加えて炒める。
  5. ☆を加え、かつおぶし(小袋)の飾り用を少し残して混ぜ合わせ、火を止める。
    お皿に盛り、残りのかつおぶしを飾る。

【ワンポイントアドバイス】

*セロリを葉と茎に分け、時間差で加熱すると余分な水分が出ずに美味しく仕上がります。