栄養たっぷり常備菜◎オリーブオイルでおからソテーby kaana57さん
【料理紹介】
ヘルシーなおからとたっぷり野菜をオリーブオイルで炒めた栄養豊富な和総菜◎
たくさん作って、常備菜としても重宝します。
おからには、骨や歯の健康をサポートするカルシウム、貧血予防の鉄、疲労回復効果のビタミンB1、そして豆腐には含まれない食物繊維がたっぷり◎
便秘解消だけでなく、腸内の有害物質を排出する働きもあります。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
おから |
200g |
コーン缶 |
1缶 |
にんじん |
1/2本 |
しいたけ |
3枚 |
油揚げ |
1枚 |
きざみねぎ |
10g |
オリーブオイル |
大1+4+1 |
☆水 |
1/4カップ |
☆だしの素(顆粒) |
小1 |
☆さとう、しょうゆ、みりん |
各大1 |
☆塩 |
少々 |
|
【作り方】
- コーン缶は水気をきる。
にんじん、薄揚げは5cm長さの細切り、しいたけは薄切りにする。
☆を合わせる。
- フライパンにオリーブオイル大1を熱し、にんじん、しいたけ、薄揚げを強めの中火で炒める(約2分)。
- おからとコーン、オリーブオイル大4を入れ、よく混ぜながら更に約2分炒める。
- 材料全体にオイルがなじんだら、☆とオリーブオイル大1を入れ、よく混ぜ合わせながら炒める。
- 調味料が全体に行き渡ったら火を止めて器に盛り、きざみねぎを飾る。
【ワンポイントアドバイス】
☆3の段階でオリーブオイルを入れたとき、そして4の段階で調味料を入れたとき、すぐにおからが吸うので、軽くほぐしながら全体に行き渡るように木べらでしばらくよく混ぜ合わせます。