グルテンフリーの濃い抹茶スノーボールby さーママさん
【料理紹介】
小麦粉、卵不使用なのに、しっとりサクホロな仕上がりです♫
粉に甘みがあるのでお砂糖不使用です。
抹茶のカラーがクリスマスのプレゼントにもぴったりですよ。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
大豆と米糀のスイーツ粉 |
180g |
アーモンドパウダー |
40g |
抹茶パウダー |
20g |
無塩バター |
80g |
牛乳 |
大さじ1〜1.5 |
粉砂糖 |
大さじ1〜1.5 |
お好みで砂糖 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- バターは室温に戻して柔らかくしておく。スイーツ粉、アーモンドパウダー、抹茶パウダーはあわせてふるうか、ホイッパーで混ぜ合わせておく。
- ボールにやわらかくしたバターを入れて、ホイッパーで混ぜる。
(お砂糖が必要ならここで加える)
- 2へ粉類と牛乳を加えて、ヘラでさっくり混ぜる。生地がだんだんしっとりして、まとまってくるまで。
- 生地を大さじ一杯ぶんずつくらいを手に取り、最初ぎゅっと手のひらで握り、両手のひらでころころ転がすようにして丸める。
表面が割れ目が無くツヤっとしてくるまで。
- オーブンシートに並べて、170度に予熱したオーブンで15〜20分焼く。焦げつかないよう、お手持ちのオーブンで調節して下さい。
- 焼けたらケーキクーラーに出し、粗熱が取れたら粉砂糖をまぶす。
【ワンポイントアドバイス】
大豆のスイーツ粉がなければ、薄力粉160g、アーモンドパウダー60gでお試しください。
たくさんできるので、半量でも良いと思います。