カヌレ テフロン型by はるこさん
【料理紹介】
テフロン型6個
電気オーブン焼きのレシピ
タッパーに液を入れ24h冷蔵庫で
寝かせてからオーブンで焼きます
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛乳 |
300ml |
グラニュー糖 |
70g |
無塩 バター |
15g |
バニラペースト「バニラエッセンスok」 |
3g |
ラム酒 |
15ml |
薄力粉「スーパーバイオレット」 |
54g |
米粉「玉三」 |
36g |
計量外、バター型に塗る分 |
適量 |
卵 全卵 |
1個 |
卵 卵黄 |
1個分 |
|
【作り方】
- 牛乳を電子レンジでチン♪60〜70℃
温める
- 温めた牛乳にグラニュー糖を加えかき混ぜ溶かす
バニラペースト適量加える
バター15g加える
- 卵全卵➕卵黄を溶いて網でこす
- 卵液に
40℃くらいまで冷ました
グラニューが溶けた牛乳を
混ぜながら加える
- 米粉と薄力粉をふるいながら
牛乳卵液と合わせてる
粘らないように混ぜ
網でこしたらタッパーへ
- タッパーのカヌレタネを
24時間冷蔵庫で寝かせる
- 翌日
予熱300℃電気オーブン
テフロン型の内側に
計量外のバターをたっぷり指で塗る
「衛生シリコン手袋使用」
バター塗ったら、
赤穂塩を型の底に少しずつ振る
- タッパーのカヌレタネ
下からゆっくり泡立てないように
かき混ぜ、型に1/3の高さ✖️6個分注ぐ
かき混ぜて、更に1/2の高さ✖️6個分
かき混ぜ、9/10の高さまで注ぐ!✖️6個分
液の濃さを均一に!
- 300℃予熱を250℃に下げ
250℃✖️20分
ウチの場合は、ここで
前後入れ替えする、
電気オーブンの熱対流癖を読み
なるべく均一に熱を加える
ドア側が、温度が低い❗️
更に
200℃✖️50分➕アルファ
プラスアルファは、焼き色を見て
追加焼き5〜10分
- 型が熱いうちに
手袋して型を逆さにして
ひっくり返してカヌレを出す
私は、盛そばザルに出しています。
【ワンポイントアドバイス】
もし、
型から出して焼き色不足なら
オーブントースター
火力弱で1〜2分焼いてみてくださいね