オレオ台ベイクドチーズケーキwithベルガモットソースby はるこさん
【料理紹介】
オレオクッキーを台に使用
ベルガモットの皮のママレードをかけた
ベイクドチーズケーキです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
オレオクッキー |
9個 |
クリームチーズ |
600g |
全卵 |
2個 |
牛乳または、生クリーム |
100ml |
薄力粉 |
70g |
上白糖または、三温糖分量甘さお好みで調整 |
70g〜80g |
ベルガモット 代用は、柚子OK! |
ピール、皮 1/2個分 |
ママレード用上白糖 |
大さじ5 |
レモン汁 各大さじ1 |
合計大さじ2 |
溶かしバター無塩 |
40g |
ラム酒 |
数滴 |
バニラエッセンス |
数滴 |
|
【作り方】
- オレオクッキーを袋に入れ
叩いて粉々にする
電子レンジで溶かしたバターを加えて
オーブンシートを敷いた型に押し付け
平らな底をつくる。
冷蔵庫で15分冷やす!
- 全卵2個に砂糖を合わせて
ハンドミキサーでクリーム状に
なるまで、混ぜ合わせる
牛乳または、生クリームを加えて
さらに
電子レンジで柔らかくした
クリームチーズを加える
混ぜて
- バニラエッセンス
ラム酒加えてから
混ぜ合わせ さらに
レモン汁大さじ1
薄力粉を3回くらいに分け
粉を網で振りながら
底からすくうように
生地を混ぜ合わせる
- オレオ台を敷き詰めて
冷やした型に生地を流し入れる
10センチの高さから
2回落とし
エア抜きする
- 180度に予熱した
オーブン1段下段で
90分くらい焼く「45分焼いたら、
焼きムラなくすため
前後、左右回転させる」
焼き上がり確認は
竹串を中心に下まで刺し
生地が付いて無ければ良い。
- オーブンで焼いている間に
ママレードソースを作ります!
ベルガモットまたは柚子またはレモンの皮
ワックスを使って無い皮
皮1/2個分を剥いて細切りにします。
耐熱容器に入れ
砂糖を大さじ5
レモン汁大さじ1
電子レンジで1分
かき混ぜ
さらに20秒
砂糖が溶け
ジャムママレード
ソースになれば良い
- 焼き上がった
チーズケーキは
ケーキクーラーの上で
型のまま
荒熱をとります!
荒熱がとれたら
ママレードソースを上部に盛り
冷蔵庫へ
24〜30時間後にカットして
召し上がってください!
30時間後くらいが
1番美味しいですから
少しずつ食べて
味の変化を楽しむのも良いかも
【ワンポイントアドバイス】
30時間冷蔵庫で寝かせた方が
美味しいですよ♪