" がんもどきと野菜の炊き合わせ " by アレックスさん

【料理紹介】

鶏のお出汁がよく染みた、『がんもどきと野菜の炊き合わせ』

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
詳細は 手順を参照

【作り方】

  1. 🍅🍅<材料>(2人前)🍆🍆
    がんもどき・・・2個
    レンコン・・・20g
    人参・・・1/3本
    さやいんげん・・・4枚
    鶏ガラスープ・・・カップ1杯
    薄口醤油・・・小さじ1
    酒・・・大さじ1
    みりん・・・大さじ1/2
  2. 🍳🍳<作り方>(調理時間⏰:30分)🍴🍴

    1.人参、レンコンは皮をむく。
    人参は、薄く半月切りに。
    レンコンは、一口大の乱切りにする。

    2.鍋に湯を沸かし、人参をさっと湯通しする。
    さやいんげんも、軽くさっと湯通しする。
    レンコンは予め、茹でておく。
    がんもどきは、湯で油抜きおしておく。

    3.鍋に、鶏ガラスープ(カップ1)・薄口醤油(大さじ1)酒(大さじ1)・みりん(大さじ1/2)を入れる。

    人参、レンコン、がんもどきを入れて蓋をし中火で煮る(10分間)

    4.さやいんげんを加えて、3分煮る。
    火をとめ、器に盛り付ける。

【ワンポイントアドバイス】

お盆の時期のおかずにもいいかも