精進料理⑥ 笋羹(シュカン) かぼちゃの煮物by アレックスさん

【料理紹介】

和食の副菜の定番の一品。
「かぼちゃ」のホクホク感が美味しい。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
詳細は 手順を参照

【作り方】

  1. 🍅🍅🍅<材料>(2人前)🍆🍆🍆
    かぼちゃ  1/2個
    だし汁    300cc
    薄口醤油  大さじ1
    砂糖     大さじ2
    昆布だし   小さじ1
    みりん    大さじ1
  2. 🍳🍳🍳<作り方>(調理時間:20分)🍴🍴🍴
    1. かぼちゃは、中の種を取り除き、かぼちゃの表面の皮を面取りする。

    2. 鍋に、かぼちゃを入れ、5分程度下茹でをする。つまようじが刺さる位になったら、湯をすてる。

    3. 2の鍋に、薄口醤油・砂糖・昆布だし
    みりん・だし汁を入れて、中火で柔らかくなるまで煮る。

【ワンポイントアドバイス】

煮崩れしやすいので、煮るときは面取りをしてから煮るように。