" 大根のあんかけ " by アレックスさん
【料理紹介】
あんでとろみをつけているので、食べやすく普通の炒め物より、たくさん食べることが出来る。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
|
【作り方】
- 🍅🍅🍅<材料>(2人前)🍆🍆🍆
大根・・・1/4本
人参・・・1/4本
白菜・・・100g
ねぎ・・・1/2束
カニカマ・・・2本
だし汁・・・カップ1
砂糖・・・大さじ1
酒・・・大さじ1/2
塩・・・少々
醤油・・・小さじ1
片栗粉・・・小さじ1
- 🍳🍳🍳<作り方>🍴🍴🍴
1.大根、人参は皮をむいて乱切りにする。
2.白菜、ねぎは、食べやすい大きさに切る。カニカマは適当な大きさにほぐす。
3.鍋に、調味料の材料をすべて入れる。
(1)の大根と人参を加えて、蓋をして、柔らかくなるまで煮る。具材に火が通ったところで、火を止め、器に盛る。
4.3)の煮汁に、(2)の白菜とねぎを加えてさっと煮る。煮えたら、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
5.4)を(3)にかける。
【ワンポイントアドバイス】
大根は煮えにくいので、時間をかけて煮るのがコツ