" 豚もも肉の信田巻き "by アレックスさん

【料理紹介】

夕食やお弁当のおかずに最適。

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豚もも肉薄切り 6枚分くらい
高野豆腐 1枚
小松菜 適量
にんじん 1/3本
本だし(顆粒だし) 小さじ1
150cc
みりん 大さじ1

【作り方】

  1. 高野豆腐をパッケージの指示通りのやり方で煮付ける。煮えたら、別皿に取り出して完全に冷ます。 冷めた後、短冊切りにする。
  2. にんじんは、皮を剥き短冊切りにした後、さっと茹でる。小松菜は、三等分に切り、さっと茹でる。油揚げは、軽く湯通しして、油を抜く。その後、開いておく。
  3. まな板に、豚もも薄切り肉を1枚広げ、開いた油揚げを置く。
    (1)の高野豆腐、(2)のにんじん、小松菜を巻く
  4. 鍋に、水・本だしを入れる。
    (3)の巻いた肉を並べ入れ、中火で煮る。
    煮汁が無くなり前に、みりんを加え、照りをつける。
  5. 斜めに切り、皿に盛り付ける。

【ワンポイントアドバイス】

味のついた高野豆腐を具にしているので、
醤油や砂糖など調味料も殆ど使う必要がない。