「豆腐ハンバーグのみぞれ餡かけ」by アレックスさん

【料理紹介】

栄養価も高くヘルシー

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豆腐(木綿) 1丁
豆腐ハンバーグの素(ハウス食品) 1袋
サラダ油 適量
大根 20g
えのき 10g
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
顆粒だし 小さじ1
100cc

【作り方】

  1. 豆腐は、重石をして予め水切りをしておく。
    水きりは、しっかりと。生地がゆるくなり、
    成型して焼いたとき、崩れてしまう。
  2. ボウルに、1の水切りした豆腐、「豆腐ハンバーグの素」を加えよくこねる。成型をしてバットに並べる
  3. フライパンを熱し、サラダ油を入れ豆腐ハンバーグを焼く。両面に焦げ目がつくまで焼く。
  4. 子なべを用意。すりおろした大根、えのき、
    醤油、酒、みりん、顆粒だし、水を加え、ひと煮たちさせる。最後に溶き片栗粉をいれて、とろみをつける
  5. 豆腐ハンバーグを皿にもり付け、4の餡をかけて完成。

【ワンポイントアドバイス】

豆腐の水切りがきちんと出来るかが美味しさのポイントです。